私たちが子どもたちと触れ合う日常で大切にしていること。とにかく子ども目線でいることと自分が一番楽しむことです。先生自身のワクワクが子どもたちに伝わりますから。
失敗したり悩むことがあってもウブントゥではそれは次につながる大切な経験って言ってもらえるので、できないとは言わず、やってみようと思うことが大切です。」
「チームワークの良さが自慢のウブントゥです。でもそれは同じような人たちが集まっているからという意味ではなく、それぞれの良さを大切にするから。なので、ぜひ自分らしさを持っていてください。自分の引き出しを増やしておくこと。いろんな経験をしておくこと。趣味をいっぱい持っておくこと。自分らしさがチームの、そして子どもたちの役に立つという嬉しさを実感できると思います。」
「大切な子どもたちをお預かりする素晴らしい仕事です。責任を持って命を守る仕事。だからプロの意識が必要ですが、それと同じようにチームのコミュニケーションが大切なんです。どんな小さなことでも伝える、共有する、話し合うことを大切にする人を待ってます。」
「子どもたちは笑うのが大好き。ものの見方を変えること。笑わせる技を持つこと。やってみたいというワクワクを持つこと。でも大丈夫。ウブントゥの子どもたちや先生たちに囲まれたらみんなそうなっちゃいますから。